4月7日の焼酎講座
SBS学苑の焼酎講座がまた新しい期になりました。
今回は、スタンダードな焼酎の試飲と最近ちょっと気になっている
変わった焼酎のきき酒です。
芋焼酎は白波を、ストレート、水割り、お湯割り、前割りで
麦焼酎はいいちこを、ストレート、水割り、お湯割りで
米焼酎は白岳しろを、ストレート、水割り、お湯割りで
試飲をしました。
久しぶりに飲む白波はストレートでもお湯割りでも、なかなかいける
味でした。改めて見直しました。
気になる焼酎は元気玉といって熊本で作っている焼酎で、
九州で取れるものを80種類使っている焼酎で、
どんな味か心配でしたが、飲みやすく作ってあるようで
癖の無い味でしたが、お湯割りをすると甘みが出て、
美味しく!一番評判が良かったです。
« 大洗 月の井酒造店さんのきき酒会 | トップページ | 山口へ »
コメント